ハムとフロマージュの糸島レタスサンド/テイク ア サンドイッチ ロカボリズム@福岡
2020/02/03
ハムとフロマージュの糸島レタス380円(税別)
元々は薬院にあるSANDWICH STANDというお店が西鉄天神駅の改札フロアの色々あるお店のところに出店したもののよう。
1月の福岡は一人旅ということもあり、可能な限りパンを食べるぞと決めてきたので、メインとなるサンドウィッチをこれに決まました。
「糸島」というキーワードは惹かれます。(口癖のように言っていますが、糸島がいつの間にこんなにオシャレな感じに…と感慨深いものがあります)
福岡小麦の黒食パン、甘めで耳まで柔らかい。耳が柔らかいのはトレンドなのですねえ。サラダを食べているようなフレッシュなサンドウィッチでした。
ここではもう一つ衝動買いをしまして。
カッセドショコラナッツ。多分500円くらい?
詳細のレシートがなく、2点で合計1,144円でしたので。
焼き菓子やプリンなどもあり、食事サンドウィッチとデザートの合わせ購入が可能なのですが、もうこのチョコレートを見たらお土産に買わないわけにはいかないくらいのナッツ感。
カッセって何だろうと調べたら、「割り」という意味らしく、割れたチョコでした。
こちらはまだ食べてないのですが、美味しいにきまってます。
機会があれば薬院の方にも行ってみたいなあ。
サンドウィッチの数もたくさんあるし、まだまだお邪魔しがいがありそうです。