【レポ】シュトーレン / パンと野菜のおいしい教室
クリスマスに向けてシュトーレン教室を開催しました。
大井町の、「みんなの食育ステーション」での12月のパン教室は、クリスマスの伝統の発酵菓子シュトーレン。
今回は、ドライフルーツをたっぷり混ぜ込んで、簡単なパン風シュトーレンです。
生地が最初まとまりにくくて大変だったと思いますが、皆さまには頑張って捏ね上げていただきました。
恐らく皆さまが思っていた以上に焼き上がりは大きくなり、こんな感じに。
粗熱をとって、バターを塗った処。
粉糖はお持ち帰りで、ご自宅で振っていただくことにしました。
軽食には、りんごとミントと牛乳のフレッシュジュースと、シュトーレンにも使ったフルーツ漬けのディップを作って、前夜焼いたくるみパンに付けるというもの。
ヨーグルトを使った技は簡単なので、ぜひお試しくださいませ。
いつも軽食を召し上がっていただくときには、ドキドキして緊張してしまいます(汗)
クリスマスにまつわる素敵な色々なお話を聞けて、私の方が楽しませていただきました。
ご参加いただき、本当にありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています♪
#友人もサプライズで参加してくれて、嬉しい吃驚でした。