オリーブのパン、ライ麦パン/モリノ ディ ビジェバノ
イタリア展で大人気のモリノ ディ ビジェバノのパン。
行きたいと思いつつ、いつも行きそびれてフェアが終わっていたのでした。
しかし!
ひょっこりとこちらのパンを買う機会に恵まれましたよ。
歴史は古く、19世紀末から続く粉挽きの老舗バルベッロ家が創設した会社の粉の風味は確かに芳しい。
食べる前に香りを十分に嗅ぎたいパン。
「オーロ・ディ・マッチーナ」製法という独自の製法で作られた小麦粉は、長時間発酵しなくても本来持っている風味を十分に引き出せるのだそう。
国産小麦で普段はパンを焼いているけど、外国産の小麦もやっぱり美味しいですよね。
ホテルやレストランにこちらのパンは卸しているそうですが、どこで戴けるのかなあ。
そうと知らずに食べてたりするのかなあ。
朝ごはんのサンドウィッチをTea&Lifeで紹介しています。
おいしかった~!
-
パン屋さんのパン