堀井和子の1つの生地で作るパン―私のパンのおいしいレシピ■堀井和子
どちらかと云うと、マニア向けかもしれません!?
最初のレシピはまあ問題ないのです。
基本の丸パンのレシピですから。
次のレシピから、一瞬、面食らうのです。
えっと、このパンのレシピは??
よくよく見てみると、基本の丸パンのレシピが、全てのレシピのテンプレートとなっていて、それぞれのパンの場合には何処を変更したか、と云うのが、取り消し線で消されたり、引き出し線で欄外にその変更部分が書き足されたりしているのです。
見づらいわ、と気に入らない人もいるのは当然だと思います。
・・・しかし、私はこんな仕掛けの本に、「ニヤリ」としてしまうのです。
多分、私も「これだ!」と気に入ったシンプルなパンのレシピが此処にあれば、次はどうアレンジしていくかでとことん楽しんでしまうタイプ。
現に、オニオンブレッドでも様々なバリエーションのアレンジで焼いています。
また、今もいくつかまだ焼いていないオニオンブレッドアレンジが、心の中のネタ帳には書き記されているくらいですから。
堀井和子さんの、研究のポイントが判ったりして面白いなあ。
研究家肌の方にもおすすめ。
レシピ自体は当然参考にしますが、、他の本にも含まれるものもあるので、ページのデザインを楽しむ本でもあります。
ちょっと話は変わりますが、パン師匠のことちゃんとパン談義をしていて、彼女は「いかに人に教えるために、また人が判ってくれるか」をとても大事にしてパンと向き合っているなあと感じました。
引き換え、私はあまり人に伝えることよりも、自分の研究・実験的な部分に重きを置いていたんだなあと、気づきました。
研究の成果は、人にも判りやすく伝える努力をもっとしなくちゃね、と改めて思い直しました。
ランキング諸々参加しております。
クリックして応援していただけると励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします♪