季節野菜のフォカッチャ他/ヤッホーパン@埼玉県秩父郡
2023/02/13

中央の四角の紙に包まれたものから時計回りに 季節野菜のフォカッチャ(ハーフ)210円、黒豆とくるみのカンパーニュ480円、プティバケット130円、いちごジャムパイ290円、自家製とりハムとたまごのサンド410円、季節のキッシュ320円 、さつまいもとかぼすピールのサンドは価格不明
前回の秩父旅行の時はちょうどこちらのお店がお休みだったので、今日は伺うことができました。秩父漫遊切符で旅行するのでこのようの横瀬駅で降りてパンを気軽に買いに行けます。ありがたい。
お店の中のパンはどれをとっても美味しそうで、手あたり次第と言ったらあれですがもうそんな気持ち。またいつ来れるか分からないですし。
まずは季節野菜のフォカッチャ。

菜の花とグリュイエールチーズの組み合わせ。もちもち生地に程よい塩分で最初から心鷲掴みにされました。
鶏ハムは自家製で、しっとり美味しい。

チャバタ生地に卵と菜の花も一緒に合わさってこれもまたよき。
季節のキッシュは、芽キャベツ、ハモンセラーノ、グリュイエールチーズ、あめ色玉ねぎが入っています。

キッシュの生地がとにかくさくさくほろほろ、中身もよき。
冷蔵庫に入っていたこちらのデザート的なサンドは、さつまいも。

紅はるかの焼き芋に、かぼすピールの組み合わせがとにかく爽やか。

クリームがしっかり土台に合って受け止めていて、全体のバランスが素晴らしいサンドでした。うっとり。
最後は、八木原農園の女峰のいちごジャムのパイ。

パイの層が香ばしく美味しいし、いちごジャムもいい。

こちらにもかぼすピールが入っていて、クリームチーズいい感じ。どれもこれもやっぱり美味しかったです。奥に見えるのは武甲山。
実はヤッホーパンに伺う前、どこでお昼ご飯にしようかと話をしていたのですが、パン屋さんではとにかく今すぐ食べたいものばかり並んでいたので羊山公園でお昼にした次第です。いいお天気で気持ちよかったです。
持ち帰り用はハード系。

黒豆とクルミという組み合わせも好きです。断面。

ちいさなバゲットもどちらも当然美味しかったです。またいつか行ける日を楽しみにしています。