Bread+Life パンコーディネータアドバンスのパンブログ

パンコーディネーターアドバンス/野菜ソムリエのNorikoのパンブログ。パン教室はお休み。

アジフライタルタル他/DACOMECCA(ダコメッカ)@福岡:博多駅

      2024/12/08

左から時計回りに アジフライタルタル529円、食パン216円、生フランス389円、洋梨ボストック367円、水切りヨーグルトバター248円

博多駅近くのホテルに宿泊し、朝食を付けなかったのはダコメッカに行けるかなと考えたから。開店の8時少し前に行ってみたら、 角を曲がる処まで 既に並んでいてひとまず私もその後ろに立ちました。テイクアウトならそんなに時間は掛からず、レシートを見ると8時11分でした。イートインは若干のウェイティングが出ていたようです。

ソーセージは美味しいのは知っているけど先日表参道で買えたので、今日は魚が目に留まりました。アジフライタルタルをメインにしました。リュスティックにサンドされたアジフライと、サラダかと思わせるくらい具沢山のタルタル。やっぱり美味しい。

おやつには、柔らかいチョコのパンに、水きりヨーグルトバターがたっぷりサンドされたマリトッツォ。カロリー高そうだけどヨーグルトだから寧ろ爽やか…!

デザートとしての洋梨ボストックは、チョコチップ入りのパンにカスタードを敷いて、洋梨を並べています。パンの表面はカリっと、中はしっとりとしていて、これも美味しい…。

後の二つは、泊めてもらう叔母宅へのお土産に。

朝食の食卓に並べてもらいました。どちらもふわふわもちもちした口当たりでした。

いつもダコメッカで買い物をする時にはトングとトレーを持った瞬間に自分を見失ってしまいます。今度こそ落ち着いてレジ近くのパンももっと買えるようにしたいものです。

 - パン屋さんのパン