大地の恵みと森の恵み/グルマンヴィタル@岐阜(日本全国ご当地パン祭り)
左は森の恵み(栗とりんご)、右は大地の恵み(徳田ねぎとえごま)でどちらも250円
順不同と云いながら、私はこの大地の恵みが一番強く印象に残り、味も好きでした~!
なんといっても地元岐阜県産の徳田ねぎの甘く香ばしい香りが食欲をそそります。
同じく岐阜県郡上産のえごまのプチプチとした食感がアクセントを添えていました。
ライ麦、全粒粉、オリーブオイルも配合してリーンな生地はきりっとしています。
薄くスライスしても存在感があり、和食と合わせたい一品。
大地の恵みがリーンな生地でできているのに対し、森の恵みは少しソフトな口当たりのクラム。
これまたどちらも岐阜県産の栗とリンゴと云う組み合わせからしてもう間違いが無いと思わせる、心憎いくらい!
しかも栗は一粒ずつ手でむいているそうです。
りんごは飛騨産とか。
くるみもいいアクセントになってます。
原材料名を見るとマッシュポテトや牛乳、バター、はちみつとあり、ソフトな理由が判りました。
こちらは試食用パンを小分けにしてくれていて、とてもスマート。
見ただけでおいしいと確信が持てた友人と私は、その場で購入したが大正解。
後で知ったのですが、薪の石窯と天然酵母が売りのこちらのお店。
かなり大規模で有名なお店だったのですね。
カフェにも行ってみたいです・・・!
…でも何かの番組で1度観たことあるような気がしてきました、なんの番組だろう?