りんごのパン/アムール ヱーパン@神保町
りんごのパン。
神保町の昔から営んでいるんだろうなあとたやすく思いを馳せられるお店。
ずっと気になっていたのですが、先月買いに行くことが出来ました。
このごろっとしたりんごがサンドされたパンはとても迫力があり、真っ先にこれを選びましたよ。
サッパリしたクリームと共にサンドされていて、煮りんごはしゃっきりとしていました。
思った以上にボリュームがあります。
しかも、パン自体、何となく軽く揚げられているような気がしてなりませんが、あってますかね…?
コロッケサンド。
甘めの生地で、どことなく懐かしい感じ。
クリームパン。
こちらも甘めの生地。
しかもこの色艶ってば素晴らしい。
こちらのお店では、対面で注文するものと、自分で取るものと2種類の棚があります。
最初その対面用のショーケースに釘付けになっていて、この冒頭のりんごのパンとコロッケサンド、クリームパンをお願いしました。
私の前に購入していた人が面白いものも袋に入れて貰っていたので、なんだろう?と思いつつ、自分で取る方の棚を見ていたら、下の方にひょっこりとあったのがこれ。
ロールケーキの端っこと、シベリアの端っこ。
これで100円。
カステラでこし餡の羊羹をサンドしたシベリアの存在は知ってはいましたが、なかなか買う機会がありません。
なのにこの切れ端で食す機会がやってくるとは。
なるほどね~、雰囲気は判ります。
私も色々実験する性質ではありますが、羊羹をサンドするのって面白いですね。
真ん中部分のボリュームがすごいので、切れ端くらいがちょうどいい、なんてTwitterで返信を頂いて、これまたなるほどそうかもとも思いました。
この切れ端ロールケーキとイチゴと、クリームなどでパフェ作ろう!って思っていたのに、結局そのまま食べてしまいました。
またの機会をうかがうことにしましょう。
ちなみにお値段はほぼ忘れてしまいました。